Yシャツの洗浄方法

2012.05.27(日)

Yシャツの洗浄方法

ブログ / スタッフ日記

    

イーグルではYシャツのクリーニングにこだわりがあります。

①皮脂汚れをしっかりと落とす為、汚れの強い部分に、手作業での前処理。


②更に汚れを落とす為一度ドライクリーニング(溶剤による洗浄)の前洗い。


③特殊な酵素を含め7種類の薬剤を配合した洗浄液で、くすみ、黄ばみを落とす。(黄ばみがひどい場合は一度では落ちない場合もありますので、
スーパーバイオαをおすすめします。)
ここで汚れがしっかり落ちずに蛍光剤で白く見せるとくすんでいきます。元々衣類の白は蛍光剤で出している場合も有るので、蛍光剤自体は悪くないのですが、
汚れがしっかり落ちてないのに白く見せる為に使うから、洗うたびにくすんでいったり、後で黄ばむのです。


④水位や、水温を変えながら3回のすすぎを行う。ここで、さらにアルカリ成分を中和する為の中和剤を投入。
(すすぎが足りなくても黄ばみの原因になります。家庭用でも、クリーニング店でも
1回のすすぎで済む・・・なんていう洗剤が存在しますが、繊維の奥まで強力に洗浄した衣類を1回のすすぎできれいにできるなら、すごいなって私は思います。)

白シャツはもちろんですが、柄シャツもしっかりときれいにすると、色が映えるようになります。







    関連する記事

    RECOMMEND

    特集・おすすめ